人工海浜 4

2022年10月の作品は、以前にも載せた「人工海浜」「人工海浜2」「人工海浜3」シリーズの続きです。

ここ最近、この海での撮影はしていなかったのですが、9月に入りまた撮りたくなったので暑い中撮影に行ってみました。

 

この海は引き潮の時が断然面白いので、干満表をチェックして引き潮の時に行くのですが、この日の海にはカモメがたくさん来ていました。

引き潮で出来た浅瀬に集まって、まったりタイムの真っ最中。

カモメ達は私の様子を伺っているのがわかるので、そ~っと遠巻きにこの場所まで近付いて望遠レンズで撮影。

まだまだ暑い9月でしたが、カモメが飛来する季節になってきているですね。

 

2枚目は、潮位が下がると出現する謎の杭写真。

この日は、この2つの杭が「撮って!」と訴えてきたので、不思議な雲と一緒に撮ってあげました。

右上には日暈(日輪)ができていて、放射状の雲やどんどん変化する雲が本当に不思議な空でした。

 

3枚目は、去年の終わり頃からマイブームになっている泡の写真。

海岸に打ち寄せる波と共に発生する泡。

これを撮るのはとても根気がいるのですが、ひたすら泡を追いかけてシャッターを切ることを繰り返し面白いのが撮れていればラッキー!という感じです。

今回のは、構図的にはまとまりはないかもしれませんが、赤い石がポイントになりお気に入りの一枚になりました。

 

4枚目は、テトラポットの写真。

この場所は以前から何度も撮っていますが、なかなか良い写真が撮れなくて目下挑戦中なのですが、この日は手前の岩が良い感じで沈んでいたので撮ってみました。

コンクリートのテトラポットですが、なんとなく親しみがあり可愛く思ってしまうのは私だけでしょうか?

 

最後の写真は浅瀬にできた波のキラキラ写真。

この海岸は東京湾沿いにありますが、案外水がきれいで水が透き通っています。

太陽の光が反射してキラキラしている写真はよく撮りますが、この日も引き潮の浅瀬にできた波のウェーブを狙って根気よく撮影してみました。

 

この人工海浜シリーズは少し飽きてきたので、しばらく撮影しないで放置していたのですが、また撮影してみると違ったものも撮れてくるので、また気が向いたら撮影していこうかなと思います。

 

 

段々涼しくなり良い季節になってきました。活動がしやすくなりますね。

今月は、何を撮ろうかな・・・

 

error: Content is protected !!